藤屋

家族でやっているゲームの紹介です。

王宮のささやき

自分の前に6種類の家臣を並べるか、手番が来ないことを祈りつつ大人しくしているか
それが問題です。


種類:カードゲーム
所要時間:30分から


特殊な手番周りのする「王宮のささやき」。
人数分の色の7種類のカードと灰色のカードをよく混ぜて6枚配ります。
手番が来たらカードを一枚出してそのカードに書かれたアクションをします。
「カードをみんなに見せる」「誰かと好きなだけカードを交換」など。
次の人の手番は場に出したカードの色の人か、灰色のカードなら場に出ている一番少ない人が手番となります。ここが他のカードゲームと違うところ。
場には同じ種類のカードが出せないルールがあり、手札にダブりがあると6枚の手札を全部出せなくなり負けます。
つまり上手く手番を他の人に回して手詰まりを起こさせる事が可能なのです。
しかし、同様に自分も手詰まりになる可能性があるため、手番が来ないようにお祈りする必要があるわけです。
手詰まりすると他の人たちが1点づつ、運よく6枚すべて出せると2点もらえます。
点数も、専用のカード2枚を使ってカードを重ねてずらして表示する方法。
カード以外の物を必要としない親切さん。


ルールは場に出せるカードを出すだけとすごくシンプルなくせに、相手の手札や場に出されているカードをよく考えながらやらないと一瞬で負けると言う結構シビアなゲームです。



いつもの4人にて対戦していますが、読みの桃と引きの花の勝負になります。
大人二人は場を盛り上げる係。
最初のころは「魔術師」のカードでイラナイカードを全部放出、相手からも同数同種類のカードが来ると言う行為を毎回していましたが、
最近は、何枚か残したり一枚だけを交換などと考えてやるように・・・
自分に手番がずっと来るように場に出すカードを調正したり、子ども二人の方が大人二人よりもよっぽど戦略を練ってきます。
6枚場札を出せるのも当たり前。手番が回らずに出せないなんて事もしばしばあります。




カードの絵柄は動物が職業に沿った絵で書かれて可愛いですし、ルールは先ほど書いたように簡単ですのでお子さんとぜひ!!
ただし、私の家族のように6枚出せずに殺伐とする可能性も・・・

×

非ログインユーザーとして返信する